Home > 青年部概要 > 会長所信・事業活動の基本方針
会長所信
令和5年度 古川商工会議所青年部
第20代会長
倉島 成治 Seiji Kurashima
令和5年度スローガン
YEGメリット
~チャレンジそして未来へ~
我々古川商工会議所青年部は昨年、創立35周年の節目を迎えることができました。
これもひとえに創立以来から、歴代会頭をはじめとする古川商工会議所の皆様の支えがあり古川商工会議所青年部の諸先輩の情熱と高い志や、惜しまぬ努力によって築きあげられ、永きにわたり発展してきたものと心から感謝申し上げます。
2020年初めから続く新型コロナウイルスの影響や、昨年始まったロシアによるウクライナ侵攻によって続く円安、物価高、原油の高騰などによる消費者の消費低迷など人々の経済活動が激的に変化をしている昨今、我々青年経済人にも変化を求められているのかもしれません。
新型コロナウイルスの影響がなくなればコロナ前の経済活動は戻ってくるでしょう。
しかし人々の消費者行動はコロナ前とは変化していることが予想されます。
何かが変化するのを待つのではなく、今後起こりうる変化を予測して未来を創る必要があるのです。この変化に我々青年経済人は順応し、自企業を発展させていかなければなりません。
誰しも会社に所属していれば自分の会社が「こうなったらいいのになあ」と思っていることがあると思います。そういった事をメンバーや事務局、講師の先生に気兼ねなく相談でき、刺激を受けられる環境を作り、自企業発展のためのきっかけを作っていければと思います。
日本商工会議所は経済3団体の1つです。古川商工会議所は様々な経営支援や創業支援を行っておりますので、古川YEGメンバーがもっと相談しやすい環境を作って行きたいと思います。
これはYEGのメリットです。いろいろなことに興味を持ち、メンバーはもとよりYEGを通じてさまざまな人と知り合いチャンスを掴みチャレンジをする1年にしていきましょう。
商工会議所青年部の最大の目的は自企業の発展と豊かな地域経済を築くことです。
令和4年度は大友会長の元5年、10年、20年さきならば実現可能で現実的な「豊かで住みよい郷土づくり」のための準備を進めてまいりました。
令和5年度もしっかり受け継ぎ進めてまいりたいと思います。
そして商工会議所青年部は如何なる時代の変化や経済の変化があろうとも「綱領と指針」に沿って活動をしてしていかなければなりません。
私たちは、「先導者たる気概で研鑽に努め」、「国際人として教養を高め」、「新しい文化の創造を目指し」、「青年らしい行動をし」、「地域の経済的発展の支えとなる」ことで「豊かで住みよい郷土づくり」に貢献するのです。
YEGのメリットを生かしチャンスを掴みチャレンジし共に成長して行きましょう。